News
本の買い取り、引き取りに関して

Kotch Libraryは当初、オランダの地域限定での図書館のみとして運営しておりましたが、先日1月2日の投稿でご連絡したように、日本に関わりのあるより多くの人に日本語の本が広まるようにとの思いで欧州32カ国への中古本の販売を行うことといたしました。
今までは本も寄贈や少額での買い取りで対応させていただいておりましたが、今後は需要の高い本については今までよりも積極的に買い取りをさせていただきます。また、場所や冊数によってはご自宅でのお引き取りもいたします。需要のあまり大きくない本についても無料でお引き取りできる場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
中古本の欧州32カ国への販売を開始します ※割引クーポンあり

皆さま、明けましておめでとうございます。
在オランダの日本語図書館 Kotch Libraryでは、中古本の欧州各国への販売を開始します。
海外にいても子どもたちに日本語の本に触れさせてあげたい。
日本だと本屋や図書館が身近にありますが、海外だとなかなか日本の本に触れさせてあげるのが難しい。そんな悩みを今までの海外生活で抱えてきました。
2021年12月にオープンしたKotch Libraryも1周年を迎えました。その中で聞くのはオランダだけでなく、他の国からも届く同様の悩み。物理的制約のある図書館でどのような助けができるのか今まで考えてきました。
まずは自分たちができることから始めます。
Kotch Libraryの会費を見直します📚📚

※既に年会費をお支払いいただいた方は、2回目のご請求はございません。月会費でお支払いいただいている方は、€20に達した時点でそれ以上のご請求はございません。
今後とも末長いご利用のほど宜しくお願い致します。
mooi-mooi最新号に掲載されました📚📚

9月発行のオランダのフリーペーパーmooi-mooiの特集は「オランダの図書館」ということで、オランダにある他の素敵な図書館と一緒に、なんとKotch Libraryも取り上げていただきました!
また夏休みの間にさらに大量の寄贈(700冊以上!!)を受け、蔵書数が2,700冊になっています。日本・海外の古典文学から、司馬遼太郎の歴史小説、宮部みゆきや東野圭吾の本など大幅に蔵書が増えています。小さな子どもから大人までカバーする蔵書となっておりますので、オンライン本棚を是非ご覧ください。
本の配達・回収サービス始めます📚📚

まずはDen HaagとRotterdam地域から始めます。